社会福祉法人 真光会~宮崎県都城市の認定こども園~

一人一人が光り輝く教育と保育を求めて

梅北保育園

園長あいさつ

緑芽吹く爽やかな季節、朝の職員室の窓を開け放つと、今日も梅北保育園の園庭では、子どもさんたちの元気な歓声が空いっぱいに響いています。
子どもさんたちの「のびのび」「ワクワク」「キラキラ」は、ほかの何にも替えることの出来ない、大切なものです。
わたしたち梅北保育園は、ほとけさまの み守りの中、幼児期の大事な時間をのびのびと過ごせる安心・安全な環境を整え、知的好奇心を誘うようなワクワクできる活動を行いながら、子どもさんたちひとりひとりがキラキラと輝ける毎日を過ごせるよう、職員・保護者・子どもたちが一体となって、日々の生活、季節ごとのイベント、地域を巻き込んだ催しに、積極的に取り組んで参ります。

園長 青木 眞州男

園の1日

園の1日

標準時間は、7:30~18:30です。
朝7:00~7:30、夕方18:30~19:00は、延長保育となります。

年間の行事例(年度により異なります)

行事
4月対面式
花まつり誕生会
5月親子遠足
降誕会(仏教行事) 給食試食会
参観日 保護者職員懇談会
6月個人面談 田植え
交通安全教室 保護者職員懇談会
7月プール開き
よるのつどい
七夕誕生会
8月プールあそび(観音池プール)
すいか割り
地区六月灯
そうめん流し
福祉施設慰問活動(2か所)
9月祖父母参観日
 
 
行事
10月運動会 稲刈り
いもほり
11月地区作品展
金御岳ハイキング
12月もちつき
成道会(仏教行事)
リズム発表会 子ども報恩講
1月お正月あそび
七草法要
参観日
たこあげ
2月節分 地区消防訓練
涅槃会(仏教行事)
おみせやさんごっこ
マラソン大会
3月ひなまつり誕生会
お別れ会 バイキング
卒園式 園遊会
新年度説明会

誕生会などの各行事では、地区の高齢者クラブや小学校など、地域との交流活動も盛んに行っております。特に、地区内安全見守り活動に毎月参加しています。
※日程は変更される場合があります。園だより等でお知らせしますので、各自ご確認下さい。

園の写真

園の概要

名称梅北保育園
施設類型認定こども園
(保育所型認定こども園)
認可定員65名
施設鉄筋コンクリート平屋建て(乳児室、ほふく室、沐浴室、調乳室、保育室(3室)、調理室、事務室、医務室、プール、遊具、多目的ホール)
平成23年4月改築
住所都城市梅北町4699-1
電話番号0986-39-2869
FAX0986-39-6571

園の特色

梅北保育園は、都城市梅北町の農業・住宅地区を入った閑静な場所、梅北小学校の隣に位置する認定こども園です。

昭和20年の終戦後、わが国は国土再建の足がかりとしてさまざまな福祉立法に取り掛かりましたが、地方部における福祉の欠如は永く顧みられることがなく、都城市の保育所も、公営民営全て合わせても十数ヶ所しかないという状態が続いておりました。
そのような状況の中、当時の梅北地区は世帯数1,200戸を超える比較的大きな農業地帯でありながら、公営民営ともに保育所が一つも存在しない地域で、既に120名を超える乳幼児が福祉に欠け困窮していることが判っており、地域にとって大きな問題となっていました。
当時の真光会は、この地域に乳幼児の受け皿を設けるべく、小学校隣接地に保育所を建設することにしました。こうして、昭和47年に「梅北保育園」が開設されました。
緑に囲まれた閑静な環境の中、季節の移り変わりを皆で感じながら、穏やかな時間を元気いっぱいに過ごしています。

空気清浄設備や消毒用電解水装置、各種警報装置、AED(除細動器)などを完備し、また専従の看護師と栄養士を配置しております。子どもさんの安全・健康・衛生に配慮した園生活を提供致します。

●県認可保育施設
●認定こども園
●全国私立保育園連盟、全国保育協議会、日本保育協会 加盟園
●宮崎県保育連盟 加盟園
●浄土真宗本願寺派保育連盟 加盟園
●都城地区育児支援協同組合 加盟園

園開放

毎月第二火曜日に、未入園の子どもさん、保護者さん方を対象に、園を開放しています。
園舎や園庭を見学したり、実際に園の雰囲気に触れてみたり、園で楽しいひとときを過ごしていただけます。
園開放日の訪問をご希望の方は、事前に保育園までご連絡下さい。
(月の行事によって園開放日が変わることもあります。事前にお電話でご確認下さい。)
 梅北保育園 ☎ 0986-39-2869

お問い合わせについて

認定こども園 梅北保育園 〒885-0063 宮崎県都城市梅北町4699-1 TEL/0986-39-2869 FAX/0986-39-6571