園長あいさつ
幼児教育は、マラソンにたとえたら、42kmの最初の1キロの助走です。この時期に、あまりにも多くの荷物を子に背負わせますと、子のいのちが光を失いかねません。
日本に留学している学生さんが、異口同音に日本の教育に2つの欠けたものがあると述べておられました。
一つは、自分で考えること。二つには、どう生きたらいいのかということ。
「わあ、楽しそう」「自分でやってみたい」「できたよー!」の自分で考える体験を、多く経験させたい。
また「ありがとうは不思議な言葉です。魔法の言葉です。奇跡の言葉です」。
大いなるいのちに生かされている、私のいのち。
ぬくもり、やすらぎ、やさしさの心で、いのち、こころ、生きる力の保育・教育を提供したいものです。
園長 佐々木 鴻文
園の1日
標準時間は、7:00~18:00です。
夕方18:00~19:00は、延長保育となります。
年間の行事例(年度により異なります)
月 | 行事 |
---|---|
4月 | 対面式 花まつり誕生会 参観日 (保護者総会・給食試食会) |
5月 | 親子遠足 降誕会(仏教行事) 交通安全教室 |
6月 | 参観日(3歳以上児) 個人面談 稲植え |
7月 | プール開き(プール・水遊び) 2分の1成人式(卒園児4年生) 夜のつどい 七夕誕生会 |
8月 | プール遊び 高城プール(年長児) ソーメン流し・スイカ割り |
9月 | 祖父母・保護者参観日(講演会) りんご狩り(年長児) 御池自然の家(年長児) |
月 | 行事 |
---|---|
10月 | 運動会 稲刈り いもほり(全児) 地区作品展 |
11月 | ミニ遠足(年長児は、電車の旅) |
12月 | 成道会(仏教行事) リズム発表会 子ども報恩講 もちつき大会 |
1月 | 正月遊び 七草法要 マラソン大会(保育参観) |
2月 | 節分 個人面談 涅槃会(仏教行事) おみせやさんごっこ |
3月 | ひなまつり誕生会 お別れ遠足 お別れ バイキング 卒園式・園遊会 新年度説明会 |
誕生会などの各行事では、地区の高齢者クラブや更生保護女性会、小学校など、地域との交流活動も盛んに行っております。
地域の児童館との交流活動を毎月行っています。
※日程は変更される場合があります。園だより等でお知らせしますので、各自ご確認下さい。
園の概要
名称 | 天竜保育園 |
---|---|
施設類型 | 認定こども園 (保育所型認定こども園) |
認可定員 | 135名 |
施設 | 鉄筋コンクリート2階建て(ほふく室、沐浴室、乳児室、調乳室、保育室(6室)、調理室、事務室、医務室、病後児室、大ホール、プール、遊具) 平成18年8月改築 |
住所 | 都城市早鈴町6-11 |
電話番号 | 0986-23-1301 |
FAX | 0986-23-1304 |
園の特色
天竜保育園は、都城市早鈴町の市街地、住宅地区の真ん中に位置する認定こども園です。
昭和20年の終戦後、わが国は国土再建の足がかりとしてさまざまな福祉立法に取り掛かりましたが、地方部における福祉の欠如は永く顧みられることがなく、都城市の保育所も、公営民営全て合わせても十数ヶ所しかないという状態が続いておりました。
そのような状況の中、当法人(当時の社会福祉法人高木保育園)は、乳幼児を抱えながら生活に苦渋を強いられる母子に手を差しのべるべく、都城市牟田町の攝護寺敷地の一部を市に寄贈し、昭和43年、県下初の乳幼児保育所となる「ゆりかご保育園」を開設しました。
ゆりかご保育園は0~2歳児までの乳幼児施設でしたが、3歳にあがる子どもたちが増えるにつれ、その後の受け皿となる施設の必要性が生じてきました。そこで、同じく都城市市街地に位置する場所に、新たな施設を建設することにしました。こうして昭和46年、都城市早鈴町に「天竜保育園」が開設されました。
市街住宅地の中央にあって、保育ニーズの高い場所であった早鈴町に位置することもあって、天竜保育園の入園希望者は開設当初から非常に多く、開設から2年後には定員20名増、さらにその2年後には10名増、その後は園舎の増床を経て、平成18年10月にはゆりかご保育園を吸収合併する形で天竜保育園へ統合しました。現在では認可定員135名、敷地面積約700坪と、市内でも有数の大型の認定こども園となっています。
空気清浄設備や消毒用電解水装置、各種警報装置、AED(除細動器)などを完備し、また専従の看護師と栄養士を配置しております。子どもさんの安全・健康・衛生に配慮した園生活を提供致します。
●県認可保育施設
●認定こども園
●全国私立保育園連盟、全国保育協議会、日本保育協会 加盟園
●宮崎県保育連盟 加盟園
●浄土真宗本願寺派保育連盟 加盟園
●都城地区育児支援協同組合 加盟園
園開放
毎月第二水曜日に、未入園の子どもさん、保護者さん方を対象に、園を開放しています。
園舎や園庭を見学したり、実際に園の雰囲気に触れてみたり、園で楽しいひとときを過ごしていただけます。
園開放日の訪問をご希望の方は、事前に保育園までご連絡下さい。
(月の行事によって園開放日が変わることもあります。事前にお電話でご確認下さい。)
天竜保育園 ☎ 0986-23-1301