園長あいさつ
子どもの発達の早期成熟化が言われますが、それと同時にアンバランス(心体面、情緒面、生活面など)が気になる今日であります。
人は様々なかかわりのなかで、喜怒哀楽の日々を送りながら人格を形成していきます。その基礎となるのが、心体の奥深くに根づいた幼き日の体験です。
乳幼児期は、遊びや自然とのかかわりを通して、五感や感性をフルに使い、人として生きていくためのしっかりとした核をつくる時期であります。
遊びは学び~豊かな体験こそが、自ら学ぶ力へとつながっていきます。
様々なことを感じ、考え、挑戦しながら成長していく、子どもさん一人一人の“いのちの輝き”を見守りながら、共に育ち合っていきたいものです。
園長 佐々木 龍実
園の1日
標準時間は、7:30~18:30です。
朝7:00~7:30、夕方18:30~19:00は、延長保育となります。
年間の行事例(年度により異なります)
月 | 行事 |
---|---|
4月 | 対面式 花まつり誕生会 参観日 |
5月 | 遠足 交通安全教室 親子遠足 降誕会(仏教行事) いも植え |
6月 | 個人面談 |
7月 | プール開き よるのつどい 七夕誕生会 地区六月灯 |
8月 | プールあそび(観音池プール) そうめん流し カレー作り |
9月 | 祖父母保護者参観日(講演会) |
月 | 行事 |
---|---|
10月 | 運動会 |
11月 | 稲刈り いもほり 地区作品展 もちつき(交流会) |
12月 | 成道会(仏教行事) リズム発表会 お正月あそび 七草法要 |
1月 | 参観日 マラソン大会 節分 |
2月 | 地区消防訓練 涅槃会(仏教行事) おみせやさんごっこ ひなまつり誕生会 |
3月 | お別れ会 バイキング 卒園式 園遊会 新年度説明会 |
誕生会などの各行事では、地区の高齢者クラブや小学校など、地域との交流活動も盛んに行っております。
※日程は変更される場合があります。園だより等でお知らせしますので、各自ご確認下さい。
園の概要
名称 | 今町保育園 |
---|---|
施設類型 | 認定こども園 (保育所型認定こども園) |
認可定員 | 65名 |
施設 | 鉄筋コンクリート平屋建て(乳児室、ほふく室、沐浴室、調乳室、保育室(3室)、調理室、事務室、医務室、プール、遊具、多目的ホール) 平成27年4月改築 |
住所 | 都城市今町8917-1 |
電話番号 | 0986-39-2102 |
FAX | 0986-39-6570 |
園の特色
今町保育園は、都城市今町の住宅地区の中、今町小学校の隣に位置する認定こども園です。
昭和20年の終戦後、わが国は国土再建の足がかりとしてさまざまな福祉立法に取り掛かりましたが、地方部における福祉の欠如は永く顧みられることがなく、都城市の保育所も、公営民営全て合わせても十数ヶ所しかないという状態が続いておりました。
そのような状況の中、昭和43年頃に都城市から「小学校になるべく近いところに保育園を作りたい」との打診があり、それを受けて、当時改築工事中だった大王小学校の旧校舎建材を譲り受け、木造平屋建の園舎を設けることとなりました。
こうして、昭和45年、今町保育園が開設されました。
その後、二度の改築・移転を経て、認可定員65名の認定こども園として現在に至っています。緑に囲まれた閑静な環境の中、季節の移り変わりを皆で感じながら、楽しく、充実した園生活を元気いっぱいに過ごしています。
空気清浄設備や消毒用電解水装置、各種警報装置、AED(除細動器)などを完備し、また専従の看護師と栄養士を配置しております。子どもさんの安全・健康・衛生に配慮した園生活を提供致します。
●県認可保育施設
●認定こども園
●全国私立保育園連盟、全国保育協議会、日本保育協会 加盟園
●宮崎県保育連盟 加盟園
●浄土真宗本願寺派保育連盟 加盟園
●都城地区育児支援協同組合 加盟園
園開放
毎月第二水曜日に、未入園の子どもさん、保護者さん方を対象に、園を開放しています。
園舎や園庭を見学したり、実際に園の雰囲気に触れてみたり、園で楽しいひとときを過ごしていただけます。
園開放日の訪問をご希望の方は、事前に保育園までご連絡下さい。
(月の行事によって園開放日が変わることもあります。事前にお電話でご確認下さい。)
今町保育園 ☎ 0986-39-2102